| 今年は、我が家で色々な野菜を育てています! | ||||||
| ゴーヤ、ミニトマト、ししとう、きゅうり、パセリ・・・ | ||||||
| 特にミニトマトは豊作で、毎日収穫でき、お弁当に入れています♪ | ||||||
| 獲れたての野菜は、水水しくて美味しいですよね~☆ | ||||||
| 野菜は、旬の時期に一番栄養価が高く、不思議とその時期に 身体に必要な栄養素が詰まっていると言われています! | ||||||
| 夏野菜を食べて、この夏を元気に乗り切りましょう(^o^)/~~~ | ||||||

| 子供達も夏休みに入り、逗子への観光客も増えてきましたね。 | ||||||
| 7月は私の甥っ子の1歳の誕生日がありました。 | ||||||
| まだつかまり歩きなので、手で押して歩ける車をプレゼントしました。 | ||||||
| とても楽しそうに遊んでいたので、プレゼントして良かったです。 | ||||||
| 周りの人からは、親バカならぬおばバカで、おばかと呼ばれています。 | ||||||
| それぐらい可愛がっている甥っ子ちゃん!早く大きくなって欲しいです(^^☆) | ||||||
| 最近、私も2ヶ月に1度くらいの頻度で、夕飯を作ります。 | |||||
| 夕食と言っても、カレーですが・・・・・・ | |||||
| 先日は、隠し味にトマトを丸ごと1個入れました。 | |||||
| 娘が、「お父さん、だんだんとカレーを作るのが上手くなってきたね。」 | |||||
| と言って美味しそうに食べてくれます。 | |||||
| しかし、いつも野菜の分量が分からず、今回も作り過ぎてしまい | |||||
| 4日間毎日、お弁当にカレーを食べました。 | |||||
| 次回作る時は、分量を考えて、隠し味にもまた何かを入れて | |||||
| 作ろうと思います。 | |||||
| 今回は、二の腕を引き締めるトレーニング方法をご紹介します! | ||||||||||
| ①片足を前に出し、同じほうの手を腿の上に置き上体を前傾させます。 | ||||||||||
| ②上腕三頭筋(二の腕)を床と平行にし、肘の位置をしっかりと固定し、 息を吐きながら肘を伸ばしてダンベルを後ろに引き上げます。 |
||||||||||
| ③二の腕を意識して呼吸を止めないように行います。 | ||||||||||
| 是非トレーニングしてください!! | ||||||||||